みちのく潮風トレイル(種差海岸→浄土ヶ浜)セクションハイクルート検討

みちのく潮風トレイルのサテライト施設である「北山崎ビジターセンター」に勤務している私達にとって、北のサテライトである種差海岸インフォメーションセンターと南のサテライトである浄土ヶ浜ビジターセンターの間の道を知っておきたい。また、歩く計画を立てている人にアドバイスができるように、私達が計画を立てる時に迷ったことや、途中で気がついたことなどが参考になればと思ってブログに書かせていただきます。

種差海岸から浄土ヶ浜の間は、北はJR八戸線、南は三陸鉄道リアス線(旧北リアス線区間)が通っているため、登山の縦走と違い、いつでも気軽にエスケープしたりできるので、安心してコース検討ができる区間かと思います。ただ、逆にこの沿線から離れる階上岳と久慈市侍浜付近は一気に歩く必要があるのと、久慈市以南は自然道が多くなり商店での食料補給計画も入念にしなければなりません。特にキャンプ泊は無駄な食料・水分を持ち歩いて重い思いをしないために、3食を計画的に調達する必要があります。

今回計画したコースはコチラ
1日目:種差海岸インフォメーションセンター → 階上岳つつじの森キャンプ場[23.67km]
>R45沿いコンビニにて食料補給
2日目:階上岳つつじの森キャンプ場 → 種市海浜公園キャンプ場[23.74km]
>種市駅付近大型スーパーにて食料補給
3日目:種市海浜公園キャンプ場 → 北侍浜野営場[23.58km]
>陸中中野神社付近商店にて食料補給
4日目:北侍浜野営場 → 小袖海女センター[21.77km]
 ※一旦バスで三陸鉄道陸中野田駅へ移動し、田野畑へ戻る
>宿泊の場合:陸中夏井駅付近コンビニまたは久慈市内で食料補給
5日目:小袖海女センター → 野田玉川野営場[22.12km]
>野田玉川R45沿い商店にて食料補給
6日目:野田玉川野営場 → 黒崎オートキャンプ場[24.78km]
>普代村町中商店にて食料補給
7日目:黒崎オートキャンプ場 → 明戸キャンプ場[17.05km]
>田野畑駅付近ホテル売店または商店にて食料補給
8日目:明戸キャンプ場 → 小本駅[19.85km](キャンプ場が無いので、三陸鉄道で田野畑駅へ戻る)
>小本駅近くのコンビニまたは商店にて食料補給
9日目:小本駅 → 道の駅たろう[27.89km](キャンプ場が無いので、三陸鉄道で田野畑駅へ戻る)
>道の駅たろう付近コンビニにて食料補給
10日目:道の駅たろう → 浄土ヶ浜ビジターセンター[22.9km]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です