コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

番屋エコツーリズム

  • 体験プログラム
    • サッパ船アドベンチャーズ
    • みちのく潮風トレイルガイド
    • 大津波語り部
    • ジオパークガイド
    • Beachアート”7(セブン)”
    • 番屋の塩づくり体験
    • 番屋群漁師ガイド
    • 番屋料理体験
    • 海釣り体験
    • 体験ダイビング
    • 体験シュノーケリング
    • 体験プログラムご参加にあたっての注意事項
    • 体験プログラムお申込みフォーム
  • 教育旅行
    • 民泊ホームステイ・家業体験
    • 自然アウトドア体験
    • 漁業体験
    • 農林業体験
    • 郷土料理体験
    • 工芸クラフト体験
    • 歴史・文化体験
  • 北山崎
    • 北山崎ビジターセンター
    • 北山崎園地MAP
  • 机浜番屋群
    • 番屋の塩【通販】
  • ブログ
  • その他
    • 周辺観光&宿泊施設情報
    • お問合せフォーム
    • 団体概要

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 tanohata-taiken ブログ

道の駅たのはたのイベントに合わせてE-bikeも楽しめます。

10/8~10に道の駅たのはたで開催される田野畑村産業祭に体験村・たのはたも出店します。海色キャンドルや貝殻フォトフレーム等のクラフト体験や、濃縮海水を使った塩作りを楽しめる他、電動自転車(E-bike)を使って、海辺の […]

2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 tanohata-taiken TOPICS

【イベント開催】第6回 たのはたジオワールド

田野畑の海岸線には、地層や化石さがしを楽しめる見どころが多く、どなたでも気軽に1億年前の白亜紀の地層を見ることができます! このイベントでは、e-bike(電動アシスト付き自転車)に乗って、沿岸部の震災からの復興、白亜紀 […]

2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 tanohata-taiken TOPICS

夏のサッパ船パワフル運航(8/11~15)開催します

まだ梅雨明けしていない田野畑村は梅雨らしくヤマセが来たり小雨が降ったり、晴れてみたり、夕立が降ったりしています。最高気温も一時期30度を超える日もありましたが、最近は20~25度くらいで過ごしやすいです。例年7月後半に梅 […]

2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 tanohata-taiken ブログ

咲き終わりました。

こんにちは、最近暑い日が続きますね。 東北北部は、まだ梅雨明けしていないのですが、あっつい💦 シロバナシャクナゲも6月中旬から、あったかい日が続いたためか 咲き終わりがいつもより早いような気がします。 花が残っているか探 […]

2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 tanohata-taiken ブログ

トレイルすごろく・その3

こちらでお知らせしていた、トレイルすごろくの続きが出来上がりました! 今回は「野田村陸中野田駅~普代村普代駅」までです。梅雨となり歩けない日もありますが、代わりにこのすごろくで楽しみましょう!

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 tanohata-taiken ブログ

今日のシロバナシャクナゲ

こんにちは。 先日、岩手日報さんや各テレビ局などで「シロバナシャクナゲの開花」が紹介されました。 ビジターセンターにも、去年は咲き終わっていて花を見ることができなかったから、今年は早めに見に来ましたというお客さんも何人か […]

2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 tanohata-taiken ブログ

今日のシロバナシャクナゲ

こんにちは。 今日は曇っていて少し涼しく感じます。 散策路のシャクナゲはきれいに咲いています。 明日からの天気も心配ですが みなさん見に来てくださ~い!

2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 tanohata-taiken ブログ

今日の北山崎とシャクナゲ

こんにちは~ 今日もお天気はよく、昨日よりは涼しいので気持ちの良い北山崎です。 普通のデジカメなのでズームで撮っても、ぼんやりとしか写っていないのですが 北山崎の尖ったところにミサゴの巣があって、巣にミサゴがいました! […]

2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 tanohata-taiken ブログ

シロバナシャクナゲ便り

こんにちは~ 今日も良いお天気です。 朝から団体の観光客の姿も見えています。 シャクナゲの花も咲いている株が増えてきましたよ。 植樹されている数の1割ほどか1割弱くらいですが咲いています。 木々の隙間から日当たりの良いと […]

2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 tanohata-taiken ブログ

シロバナシャクナゲ

こんにちは~ 北山崎は只今、松の花粉でまっ黃っ黃です! ウッドデッキのガラス浮き球や車、棚や床、どこもかしこも花粉だらけ。 雨でも降って洗い流してほしいなぁ(笑) 裏の散策路で一つだけシャクナゲの花が咲いているのを見つけ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

3.11海水から塩を作ろう!

2023年2月22日

今日の北山崎

2023年2月15日

今日の北山崎

2023年1月25日

令和4年度「新しい東北」復興・創生の星顕彰に選定していただきました。

2023年1月23日

今年もよろしくお願いします!

2023年1月11日

いわてのNPO・ボランティア活動情報誌パイン

2022年12月19日

北山崎ビジターセンターからのお知らせ

2022年12月3日

今年のクリスマスはオリジナルキャンドルを灯そう🕯

2022年11月18日

【無料】10/23サイクリングツアーを開催します。

2022年10月10日

トレイルすごろく・その4

2022年10月5日

カテゴリー

  • ブログ
    • TOPICS
    • みちのく潮風トレイル

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
Facebook page

NPO法人 体験村・たのはたネットワーク

〒028-8402
岩手県下閉伊郡田野畑村北山129-10
北山崎ビジターセンター内

お気軽にお問い合わせください。0194-37-1211受付時間 9:00-17:00

お問い合わせ
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 番屋エコツーリズム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 体験プログラム
    • サッパ船アドベンチャーズ
    • みちのく潮風トレイルガイド
    • 大津波語り部
    • ジオパークガイド
    • Beachアート”7(セブン)”
    • 番屋の塩づくり体験
    • 番屋群漁師ガイド
    • 番屋料理体験
    • 海釣り体験
    • 体験ダイビング
    • 体験シュノーケリング
    • 体験プログラムご参加にあたっての注意事項
    • 体験プログラムお申込みフォーム
  • 教育旅行
    • 民泊ホームステイ・家業体験
    • 自然アウトドア体験
    • 漁業体験
    • 農林業体験
    • 郷土料理体験
    • 工芸クラフト体験
    • 歴史・文化体験
  • 北山崎
    • 北山崎ビジターセンター
    • 北山崎園地MAP
  • 机浜番屋群
    • 番屋の塩【通販】
  • ブログ
  • その他
    • 周辺観光&宿泊施設情報
    • お問合せフォーム
    • 団体概要
PAGE TOP