コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

番屋エコツーリズム

  • 体験プログラム
    • サッパ船アドベンチャーズ
    • みちのく潮風トレイルガイド
    • 大津波語り部
    • ジオパークガイド
    • Beachアート”7(セブン)”
    • ジオトレイルサイクリング
    • 番屋の塩づくり体験
    • 番屋群漁師ガイド
    • 番屋料理体験
    • 海釣り体験
    • 体験ダイビング
    • 体験シュノーケリング
    • 体験プログラムご参加にあたっての注意事項
    • 体験プログラムお申込みフォーム
  • 教育旅行
    • 民泊ホームステイ・家業体験
    • 自然アウトドア体験
    • 漁業体験
    • 農林業体験
    • 郷土料理体験
    • 工芸クラフト体験
    • 歴史・文化体験
  • 北山崎
    • 北山崎ビジターセンター
    • 北山崎園地MAP
  • 机浜番屋群
    • 番屋の塩【通販】
  • ブログ
  • その他
    • 周辺観光&宿泊施設情報
    • お問合せフォーム
    • 団体概要
  • Translate
    • English
    • Chinese (Simplified)
    • Chinese (Traditional)
    • Korean

みちのく潮風トレイル

  1. HOME
  2. ブログ
  3. みちのく潮風トレイル
2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 tanohata-taiken みちのく潮風トレイル

みちのく潮風トレイル(黒崎→明戸)7日目

再び休暇明けの再開となります。今回からはテント道具等を持たず、日帰り歩きを繰り返してみることにしました。田野畑村の明戸キャンプ場以南は、宮古市の休暇村陸中宮古の所にある姉ヶ崎キャンプ場まで、キャンプ場がありません。そのた […]

2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 tanohata-taiken みちのく潮風トレイル

みちのく潮風トレイル(野田玉川野営場→黒崎)6日目

昨夜は霧が濃かったものの、朝にはだいぶ薄くなっていました。玉川海岸に降りてから国道45号に戻り、すぐに国道を逸れて林道を進む歩きやすい道です。林道脇には延々と椎茸のホダ木が無数に並べられていました。えぼし荘で休憩し、普代 […]

2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 tanohata-taiken みちのく潮風トレイル

みちのく潮風トレイル(久慈市諏訪緑地→野田玉川野営場)5日目

一旦休憩を挟んで、トレイル再開です。前回小袖海岸まで歩く予定が、諏訪緑地で終了してしまったので、ちょっと長い距離を頑張って歩かなければなりません。前回は登山靴でアスファルトで疲弊してしまったので、今回はランニングシューズ […]

2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 tanohata-taiken みちのく潮風トレイル

みちのく潮風トレイル(北侍浜→久慈市諏訪緑地)4日目

明け方「ボツボツボツっ」という雨音で目を覚ましました。ツェルトの外に出てみると、雨は降っていないものの濃い霧に包まれていて、木々に霧の水滴が着き、風が吹くと雨のように降ってきている状況でした。タープのおかげでツェルトはあ […]

2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 tanohata-taiken みちのく潮風トレイル

みちのく潮風トレイル(種市→北侍浜)3日目

前日も階上岳から降りてきてからはずっとアスファルトの道で、登山靴で歩いていると膝・腰にだいぶダメージが蓄積されていく感じがありましたが、この日も朝から20km近く舗装路を歩き続け無ければならないので、非常にしんどかったで […]

2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 tanohata-taiken みちのく潮風トレイル

みちのく潮風トレイル(階上岳→種市)2日目

霧は夜には晴れて、八戸の夜景がキレイに見えました。夜景はうまく撮影できなかったので、朝の画像を御覧ください。 キャンプ場から階上岳山頂までは30分程。山頂からも素晴らしい眺めが楽しめました。大開平へ降りると、種差海岸イン […]

2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 tanohata-taiken みちのく潮風トレイル

みちのく潮風トレイル(種差海岸→階上岳)1日目

計画では種差海岸から小袖海岸まで4日間で歩いて、一旦休息日を設ける予定でしたので、車を道の駅のだ(三陸鉄道陸中野田駅)に停めさせてもらって、三陸鉄道とJR八戸線を乗り継いで種差海岸へ移動しました。(最終日は小袖海岸を経由 […]

2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 tanohata-taiken みちのく潮風トレイル

みちのく潮風トレイル(種差海岸→浄土ヶ浜)セクションハイク装備検討

キャンプ泊をしながらトレイルを歩くために、衣食住を考えました。今回は6月末~7月上旬の実施だったので、梅雨対策と晴れた時の水分補給が心配でした。 【衣】あまり寒さ対策は必要無いと思ったものの、念の為にユニクロのライトダウ […]

2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 tanohata-taiken みちのく潮風トレイル

みちのく潮風トレイル(種差海岸→浄土ヶ浜)セクションハイクルート検討

みちのく潮風トレイルのサテライト施設である「北山崎ビジターセンター」に勤務している私達にとって、北のサテライトである種差海岸インフォメーションセンターと南のサテライトである浄土ヶ浜ビジターセンターの間の道を知っておきたい […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

最近の投稿

歴史街道 思案坂 辞職坂ウォーキング報告

2025年6月24日

6月14日「幻の海岸線トレイルウォーク&ビーチクリーン」の ご報告

2025年6月21日

シロバナシャクナゲ便り(4)

2025年6月14日

シロバナシャクナゲ便り(4)

2025年6月7日

シロバナシャクナゲ便り(3)

2025年6月3日

シロバナシャクナゲ便り(2)

2025年5月30日

2025シロバナシャクナゲ便り

2025年5月23日

歴史街道 思案坂 辞職坂ウォーキング 開催

2025年5月13日

「幻の海岸線トレイルウォーク&       ビーチクリーン」開催

2025年5月13日

番屋体験博覧会「ばんぱく」開催

2025年4月19日

カテゴリー

  • ブログ
    • TOPICS
    • みちのく潮風トレイル

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
Facebook page

NPO法人 体験村・たのはたネットワーク

〒028-8402
岩手県下閉伊郡田野畑村北山129-10
北山崎ビジターセンター内

お気軽にお問い合わせください。0194-37-1211受付時間 9:00-17:00

お問い合わせ
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 番屋エコツーリズム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 体験プログラム
    • サッパ船アドベンチャーズ
    • みちのく潮風トレイルガイド
    • 大津波語り部
    • ジオパークガイド
    • Beachアート”7(セブン)”
    • ジオトレイルサイクリング
    • 番屋の塩づくり体験
    • 番屋群漁師ガイド
    • 番屋料理体験
    • 海釣り体験
    • 体験ダイビング
    • 体験シュノーケリング
    • 体験プログラムご参加にあたっての注意事項
    • 体験プログラムお申込みフォーム
  • 教育旅行
    • 民泊ホームステイ・家業体験
    • 自然アウトドア体験
    • 漁業体験
    • 農林業体験
    • 郷土料理体験
    • 工芸クラフト体験
    • 歴史・文化体験
  • 北山崎
    • 北山崎ビジターセンター
    • 北山崎園地MAP
  • 机浜番屋群
    • 番屋の塩【通販】
  • ブログ
  • その他
    • 周辺観光&宿泊施設情報
    • お問合せフォーム
    • 団体概要
  • Translate
    • English
    • Chinese (Simplified)
    • Chinese (Traditional)
    • Korean
PAGE TOP